C2831505-6AB7-4C1C-907A-5B5D84298C82

1B38E3EF-50AF-4834-B8DE-DD05E8BD8AFD

雨が降り続いているので、全員ずっと熟睡しています。

あんちゃんは気温が下がったので2階のキャットタワーで寝ています。

あんちゃんはあまりクーラーが好きではないので、比較的涼しい日はニ階、暑い日は冷気が来る一階の別の部屋で寝ます。

みーちゃんはほぼ犬たちと一緒に生活しています。


23392B6C-094F-4F0E-AAE8-9A5CF53A5EDA

犬たちのおやつ時間は必ず一緒にもらいます。

夫が驚いていたのですが、みーちゃんがおやつの時間に気がつかないでいると、もんちゃんはじっとみーちゃんを振り返って見て待っているそうです。

いつももんちゃんの足の間からソファに登るのですが、その時も登りやすいように足を上げてあげるのだそう。

それを聞いて思い出したのですが、亡くなったきなこが来た時もわっくんは同じことをしていました。

初めての時はおやつタイムだってわからないから来ないんです。

わっくんは振り返ってきなこを見て「おやつタイムだよ」と言っているようでした。

もんちゃんもわっくんも、みーちゃんが加わっても全然怒らないし、順番待ってあげています。

犬の思い遣りや分かち合う心というものは、人の何倍も大きい。

何倍も心が広いです。

リーダー論者ってまだこの世にいるのでしょうかね?

うちでリーダーになるとしたら、性格的にも体格的にももんちゃんです。

当てはまらな過ぎて笑っちゃう。

もし家族の中の弱い者や、幼い動物や小さい動物への当たりが強い犬がいるのだとしたら、それはストレスが溜まっているか、当たられる人の動きが犬をイラつかせているのでしょう。

人間にもいっぱいいるじゃないですか。

イライラして部下(弱い者)に当たる人。

だから必要なのは人がリーダーになるのではなくて、ストレスマネジメントと動物への配慮ある行動です。





犬たちと一緒の生活を送るみーちゃんは、夜寝る時だけは別でした。

全員寝室に行ってもリビングで寝ていたんです。

大体夜中はソファの後ろ。

私は寝相が悪いので潰しそうで怖いし、本人の好きな所で寝るのが一番いいから好きにしてもらっていました。

そして一昨日の朝起きると、わっくんともんちゃんの間で初めてベッドで寝ていました。

ふたりに挟まれていたら私に潰されないから安心だね。

寝る時は来なかったけど、夜中にやって来たみたい。

もんちゃんも迎えた当初は一緒に寝ませんでしたが、みーちゃんよりはずっと早く一緒に寝るようになりました。

野良っ子は初めはちょっと違和感あるようですが、やっぱり一緒に寝るのが良くなるみたい。




寝る場所も過ごす場所も、本人の自由にしてあげましょう。

ひとりで寝たい子もいるでしょうし、ひとりになりたい時もあるでしょう。

不安の強い子は特に自由が必要だと実感しています。

その子のペースを守ることがとても大切だからです。

だけど私が暮らした動物たちは皆家族と一緒に寝るのが好きでした。

哺乳類はそういう傾向が強いのだと思います。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


黒柴犬ランキング