梅雨が明けたみたい。

昨日は大量に大物を洗濯しました。

すぐに乾くから嬉しいよーーーー

ソファカバーも夏布団も犬の泥足でドロドロだったから。

だけどもうクーラー無いと無理ですね。

うちの犬たちはエアコン慣れしているから、しっかり冷やさないと不満顔をします。

特にもんちゃんが一番暑がり。

散歩以外は全く庭に出たがらなくなって、散歩の後もサッサと家に入ってクーラーの直撃受けてます。

子供の頃は暑さなんて何のそので、ガツガツ散歩してたのにね。




E848306A-A259-4D24-9967-D9528342F50D

すっかりぐーたら家族の一員になったみーちゃん。

昨日は夫という人手が増えたからか、みんなが慣れて落ち着いたからか、嘘みたいに家の中が穏やかでした。

そういえば、みーちゃんを解放して1週間経ったんですね。

思い返してみると、もんちゃんが来た時もだいたい1週間はバタバタしていたような。

その後はすっかり生活リズムが落ち着いた記憶が、、、

3年前のことだからすっかり忘れてました。

みーちゃんの行動が、うちの犬猫さんたちの生活リズムに合ってきたんです。



なんかもう大丈夫な気がします。




もんちゃんもそうでしたが、みーちゃんも危険な行動やイタズラは皆無です。

一応落下して危険な物は事前に撤去しましたが、楽しく遊んだ後はぐーぐー寝るか、大人しく甘えん坊しています。

子供の頃のもんちゃんも、散歩で虫取りしたり水溜り遊びをしたり穴掘りした後は家でずーーーーっと寝ていました。

起きてても庭で穴掘りするくらい。

私が困るような事は全くなかったなぁ、、




動物たちは自由が多いほど安定しています。

これはしつけとは何の関係もありません。

イタズラや破壊、興奮暴走の原因はストレスだからです。

ケージ閉じ込めは最大のストレス原因になるから、私は絶対にケージを使いません。

最初は大変でも後から一気に楽になるからです。

そしてストレスが少なく自由が多いほど動物たちは自分でどんどん学んでいき、今どう行動すべきか状況を正しく判断できるようになっていきます。

みーちゃんはだんだんと寝ているもんちゃんに絡まなくなってきました。

ちゃんともんちゃんの様子を見て、自分で学習しています。

先住動物が落ち着いている場合はそれを真似るので、もっと学びが早くなります。

もんちゃんもわっくんから沢山の事を真似て学んでいきました。

先住動物が新たな仲間を気遣ったり、それなりに受け入れたりするのも、しつけとは関係ありません。

というか、しつけで出来ることではないです。

これもやっぱり日頃からストレス少なく穏やかに暮らしてるのが大きいと思います。




しつけは動物にやたらとストレスをかけるわりに、本当に必要な事は何一つ学ばないです。

命令しなければ何もできない退屈な動物を生み出すだけで、私は余計に面倒臭いと思います。

自分で考えて行動できる穏やかな動物たちこそ共に暮らして楽しいし、尊敬するし、幸せを感じるものです。

命令に従っている動物は、本来の良さを発揮できずにかわいそうです。

それならロボットを買えばよかったのに。

そう思います。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


黒柴犬ランキング